Tips of PowerPoint

仕事上パワーポイントを良く使う。
使うシーンはプロジェクターに映してディスカッションをしながらが多い。
結果、人のパワーポイントを触る巧拙がよくわかる。
自分の巧拙はさておき、自分が意識せずに使っているショートカットを整理してみた。特に学ぼうと意識したことは無く、巧い人の挙動を見て聞いて使ってみたり自分で探したりしているうちにたどり着いたものだ。
慣れてみるとわからないが、おそらくショートカットを使いこなせるのと全く知らないのではパワーポイントにおける生産性は相当変わってくる(勿論パワーポイントを触る前に目的、メッセージへの展開、各スライドへのメッセージの割当、そのメッセージを支えるボディのコンセプトは固まっているべきだ。)
こうして整理してみると、ショートカット以外にもいろいろとなテクニックがあるなあと改めて気づく。そして整理の枠組みを、例えば考えから資料へ落とすプロセスで分けるともっと価値の高いものになったかなと思ってみたりもする。
以前エクセルのショートカットを少し書いてみたけど、あちらもまた時間があるときに整理してみたい。

スライドマスタをよく編集することがあります。
alt + V + M + S : スライドマスタ表示
alt + C : スライドマスタ閉じる
alt + V + H : ヘッダー/フッター編集

テキストは良く編集します(当たり前か)。ロジックの枠組みを考える時に場所を動かしながらまとめてみたりするので上下移動は結構重宝します。
F2 : オブジェクト/オブジェクト内テキスト全体Focus切り替え
shift + alt + ↑ : テキスト上移動
shift + alt + ↓ : テキスト下移動
shift + alt + → : インデント
shift + alt + ← : インデント解除
shift + ctrl + > : フォント大きく
shift + ctrl + < : フォント小さく

オブジェクトは同じ形を何度もつくらず一度つくったものを転用します。
ctrl + D : コピー + 貼り付け
ctrl + ドラッグ : コピー + 移動

オブジェクトの色・線・テキスト形式をそのままに形だけ変えたいときに使います。
alt + R + C + A : オブジェクトをブロック矢印へ変更
alt + R + C + B : オブジェクトを基本図形へ変更
alt + R + C + C : オブジェクトを吹き出しへ変更

この設定をしてオブジェクトの微妙なずれをなくし、スライド全体の構成をひきしめると共に、そこを崩すことのインパクトを強めます。
alt + R + I + G : オブジェクトをグリッド線へあわせる
alt + R + I + S : オブジェクトを他のオブジェクトへあわせる

私が特に使うのはグリッド。スライドののりしろ部分の幅を統一し、スライド全体の見栄えを整えると共に、そこを崩すことのインパクトを強めます。
alt + R + I + D : グリッドを表示
alt + R + I + I : ガイドを表示

オブジェクトを重ねて使う際に、重なりに統一感を持たせるために使います(下に来るものの順に組み立てれば不要のはずなのですが。なかなか。)
alt + R + R + Tオブジェクトを最前面へ移動
alt + R + R + Kオブジェクトを最背面へ移動

オブジェクト、特に線・矢印に使います。
alt + R + P + L : オブジェクトを左90度回転
alt + R + P + R : オブジェクトを右90度回転
alt + R + P + H : オブジェクトを左右反転
alt + R + P + V : オブジェクトを上下反転

オブジェクトを手っ取り早く揃えるのに使います。
alt + R + A + L : 左端へあわせる(選択した複数オブジェクトを)
alt + R + A + R : 右端へあわせる(同上)
alt + R + A + T : 上端へあわせる(同上)
alt + R + A + B : 下端へあわせる(同上)
alt + R + A + C : 左右中央ぞろえ(同上)
alt + R + A + M : 上下中央ぞろえ(同上)
alt + R + A + H : 左右に整列(同上)
alt + R + A + V : 上下に整列(同上)

オブジェクトをグループにしてまとめて編集する/解除する時はこれ。
alt + R + G : グループ化
alt + R + U : グループ化解除

「Tips of PowerPoint」への1件のフィードバック

コメントを残す