ありがとう&よろしく

今日遂に仕事用鞄を買い換えました。
僕は仕事の鞄は複数を気分やその日のファッションに応じて使いかえる、というような器用&おしゃれなことはできない性質で、1つ気に入ったものだけをずーっと使い続けます。そんな感じで今使っていたのが確か2004-2005の冬に買った鞄。かれこれ4-5年が経つ。4.5年で考えると、1年240日働いたとして1080日。1日朝9時から夜9時まで12時間自分の手元においていたとして12960時間。これだけの時間を一緒に過ごしていたことになる。
僕は荷物が多い(PC+A4ノート+本(1-3冊)+財布+メモ帳+ちょっとした書類等々)ので、今となっては昔の鞄は空っぽにしても外見はパンパンのシルエットを維持できるほどだ。濃紺のキャンバス地は日に焼けて色あせているし(ほんのり夕焼け色)、一部ほつれている。皮の部分もとってもくたびれた様子。底面4隅は擦り切れんばかりの状態だ。
そんな量の荷物を受容れてくれて、ポケットもそれなりにあって(ペンさしたり、色々と入れるものがある)、シンプル。軽くて丈夫。そんな鞄を探しながら、まだ今の鞄使えるよなーと思いながらどれだけ時間が経ったろう。
なんだか名残惜しさが消えないのだけど新しい鞄にかえると決めました。GW明けだし、自分の中でもモード切替えて頑張り始めるタイミングにあるし(これ理由か?(特に前者)って話ありますが)。
入れ替えてみると前の鞄でパンパンだったのがスリムなシルエットのままキレイに収まる(だから買ったんだろっていう)。なんだかそれだけで自分が持ち歩く荷物を選べる人間になったような気さえして清々しいです。完全に荷物入れ替えただけなんですが。
明日からも頑張っていきたいと思います。

ワラシー

実家には植物が多くあります。その中のひとつにワラシーというサボテンがあります。名前が変わっているのでちょっと調べてみたのですがなかなかまとまった情報ってないのですね。名札?にEriocactusとあったのでそちらで検索してもなかなか。サボテンはwikipediaにあるのですがその中にもワラシーもEriocactusもない。
どうやら黄色いキレイな花が咲きそうだということです。ふむ。
http://www.botanica.uk.net/cacti.htm

変わり目

最近、ちょこちょこ仕事系の小物だったりを入れ替えています。
社会人になった頃に買った名刺入れ、思い返せば高校の頃から着ているコート、大学時代に買ったマフラー等々(物持ちの良さに定評があります)。
何につけ一目惚れしたものだけひたすら使い続けるというクセがあるので入れ替えた新しいものたちも、きっと長い付き合いになるんだと思っています。
少し寂しいのと、少しワクワクするというか気恥ずかしいというか気が引き締まるというか緊張感があるというか(なんだなんだ)の入り混じった気持ちになりますね。こういうときは。
大切に付き合っていきたいと思います。

昨日、オフィスに向かおうと家をでてしばらく歩くと様子がおかしい。
いつも出歩くときは音楽を聴くかpodcastを聞くかしているのだけど、イヤホンがおかしい。聴いていた音楽のボーカルの声が聞こえなくなったのだ。接触不良かなと思って触ってみると本体に繋ぐ側の根本のあたりがおかしかったみたい。でも触るとたまにキチンと聞こえるのだけど抑えてないと無理。押さえっぱなしで歩くわけにも行かない。諦めて久しぶりにBGM無しでオフィスへ歩く。
夜、仕事に早めにきりをつけることができたので急遽イヤホンを買いに行く。価格.comとかで人気や価格を確認してからにしたほうがいいかなとも思ったのだけど、すぐにでも欲しいし、たまにはお店の店員さんと会話をして決定・購入するっていうのもありかなと思って。
修理しようとは思わなかった。元々今使っていたのがradiusのノイズキャンセリング機能のついたイヤホンだったのだけど(今HPを見てみると昔とはずいぶん雰囲気が違う。with iPodの色を結構濃くしてる)、ノイズキャンセル部分が充電式でUSBで繋いでPCで充電できるものだった。乾電池を入れ替えるのは面倒だしなと思っての選択だった。
僕は早々にそのUSBケーブルを無くした。4-5回充電して、充電が切れて以降、ノイズキャンセリング機能は使っていない。もったいないと思いながらもまあ慣れるものだ。
ということで、電車の中とか騒がしいところでも音楽やPodcastが聞きやすい、という条件だけを考えつつ家電量販店のイヤホンコーナーへ。
店員さんに早速声をかけてみる。最初はノイズキャンセリング機能があったほうがいいのかなと思っていたのだけど彼の話によるとそうでも無いらしい。ためしにいくつか着けて音楽を聴いてみる。
ふむ。ノイズキャンセリングがなくてもしっかり音が聞こえるやつはあった。しかも音が良い。もともと音にこだわりがある方ではないのだけどこうして聞き比べてみると良い音っていうのはやっぱり良い。音に厚みがあるというか立体感があるというか。特に低音が良い。
結局ノイズキャンセリングの無いものを購入。今日早速つけているけど電車の中でも十分に音が聞こえる。Podcastの英語も聞き取りやすいし、音楽も満足に聴ける。
延長コードが長いのがちょっと面倒だけど、長く大切に使いたいと思います。

audio-technica バランスド・アーマチュア型インナーイヤーヘッドホン ATH-CKM90

ScanSnap

お世話になっている方がしきりに宣伝されていた?ScanSnapを購入。ようやくインストールしていくつか雑誌などをScanしてみる。これは便利だと思う。ポイントは2つ。
・Scanのスピードが速い
・テキスト検索可能なPDFにしてくれる
1分に18枚(36ページ)のScanが可能とのこと。そんなにまとまったものをScanすることもあまりないと思うのだけど、それにしても速いにこしたことはない。
そしてその後は検索ができる。namingのコツもあると思うけどGoogle Desktopとあわせて使えば引き出しにしまえる情報の量と引き出すスピードが圧倒的にあがる(後は引き出しのタグ付けと、それを引き出すタイミングのセンス)。
まだ少ししか使っていないが、生産性を上げるのにとても役立ってくれると思う。
#にしても、なんでイメージキャラクターにルー大柴を採用したのだろう。。。