高校バスケ部同窓会

12日は高校時代バスケ部の同級生の集まりだった。ちょうど実家に戻ってきているタイミングだったので参加することができた。ものすごく懐かしい仲間もいれば、ブログを辿ってみれば3年前の高校の同窓会出会っている仲間もいた。

時間は経つのはあっという間のようでいて、3年前の自分と今の自分を比べると特に生活環境の変化は大きく、まだ3年しか経っていないのかとも感じる。3年前の自分は英語の勉強を始めた頃。その後の2年はなかなか苦しい、しかし今思えばとても充実していた時間だった。

そんな風にして各々がいろいろな変わっていても(多くが結婚し、親になっている)集まると高校時代の部活のキャラクターに戻る。僕は自分から会話をひっぱるとかそういうことはなく、ただ笑いながら人の話を聞く。何かを話せば突っ込まれる。突っ込まれて笑う。

7時間近く話していたのではないだろうか。教職についている仲間もいる。今回は先生は参加されていなかったが、監督とプレイヤー、先生と生徒という関係ではない、教職の先輩と後輩という関係だからお互いに言える本音というのもあるのだと思う。そういう話を聞いているととても楽しいし、キャラクターが戻るとはいえ自分たちもおとなになったのだと感じる。

 

自分が身をおく環境が変わればその環境での自分のキャラクターができる。その度に新しい自分を知る。

歳を重ねるに連れてその新しい自分の”新しい部分”は小さくなる。自分に芯ができそれを持って環境に臨めるからなのか、自分の芯がずれるような環境にそもそも身を置こうとしないからなのか。

何れにしても多感な時期に身を投じた環境であり、そこで苦楽を共にした仲間でありの存在は大切なものであると思う。

これからもこういう時間を持てるようにしたいと思うし、その度に楽しい時間を過ごせるように、悔いのないよう日々精進したいと思った。aphoto