仲間

この週末は会社の仲間8人で、仲間の親戚の方が持っている宿@伊東へ行ってきた。目的があり、合宿と銘打って企画されたこの旅行だったのだけど、いざふたを開けてみると合宿だけにとどまらない、笑いと癒しに満ちた時間だった。
宿が貸切に出来たということもあって、一軒屋に8人で暮らすような雰囲気。気心が知れているメンバーだけにもう会社どうこうというよりは学生ノリ。サークルみたいなノリでディスカッションをしたり、散歩に繰り出したり温泉に入ったり食事をしたり。夜は恒例の飲みとカラオケ。久しぶりにおお笑いした。軽く腹筋が筋肉痛になる程に。
最近入っているEngatementの話がメンバーの一部にも耳に入っていたようで心配の声もかかる。嬉しいと同時に悔しくもあり、情けなくもある。チームのリーダーの”がんばれよっ!”という満面の笑みと重ねて発せられた一言がじーんと胸に沁みた。一言の中にいろいろなものが詰まっていると感じられたからだと思う。そう感じられたのはそのリーダーの普段の言動、かもす雰囲気によるところが大きい、これが人格というやつなのだろうなとしみじみ思った。
複数のEngagementを並行して持って走る過程で、全体のバランス(仕事の優先順位とかボリュームとか)とそれをとる自分のCapacityを考えたときに、すべてが中途半端になっているような、それぞれをそれぞれの言い訳にしているような気がして、そして内容によっては自分のValueっていうのが中途半端にしか出し切れていない、後一歩のところでつめられていない気がしてとてももどかしかった。
焦っても何も解決しない。
Clientにとって何がValueになるのか、それを丁寧におさえて、それにこたえるために何をするべきか考えてやるのみなんだと思う。そうした積み重ねが、不要な不安を取り除いてくれて、難しい状況でもぐっと前に進む一歩を踏み出す力になっていくのだと思う。
最近こういった気持ちに根ざしたentryが多いのだけど気持ちだけ盛り上げてもどうにもならないのもまた事実。頭と手を使って具体的に価値を生み出していきたい。
今1つのEngagementで一緒に参画している方は非常に優秀。そして僕の面倒をとてもよく見てくださる(見なくても安心してもらえるよう早く成長したいのですが(^^;))。その人に甘えてしまってはもともこもないけど、普段もらえる貴重なフィードバックを素直に吸収して、自分をUpdateしていきたい。昔自分の強みを考えたときに何人かの人に聞いてみたことがあったのだけど、”素直さ”だったり”飲み込みのはやさ”というのがあがった。素直=鵜呑みとせず、自分の血であり肉にできるよう咀嚼して飲み込んでいきたい。