ウェブ進化論

ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる
内容は後程。
5/26(金)ようやく読み終えた。自分がこれまで意識してこなかった部分に触れているだけに、全てが新鮮であり、新たな視点を得る事ができた。普段気にすることは殆どないのだが、この内容で740円は安いと感じた。
Web上における今後の社会・経済のパラダイムをわかりやすくポジティブに洞察していてとても面白い。
ただ、自分の中で心に残ったのは以下の4つのくだりだ。

p. 071
グーグルの「優秀な人間が、泥仕事を厭わず、自分で手を動かす」という企業文化は、情報発電所構築においてグーグルが競争優位を維持し得る源泉の一つである。

p. 238
環境変化の中でゴチャゴチャと精一杯努力していると何とかなるのも事実だった。

p. 238
三四歳のとき、もっとモノをよく知っていて、もっと客観的で、それゆえ「もう少し力をつけてからでも遅くない…」なんて考えて、冒険しなかったろ思うと、ぞっとする。モノが見えなくて良かった。

p. 241
生まれたばかりのベンチャーは欠点だらけである。それらを補うことはもちろん必要で重要だが、ベンチャーが「自社の粗探し」を最優先事項にしたら、存在意義などなくなってしまう。失敗しながら色々なことを学んでいけばいい。それよりも、そういういちばん大切なことを見失わないようにすること。

Steve Jobsの”stay hungry, stay foolish”のスピーチを思い出した。
生まれたとき、教育機関を経ていくとき、社会に出るとき、その後…人生の中での新たな市場?への参入?を考えると幾つか思い浮かぶ。
自分は社会にでてそれなりの時間を過ごしてきたが、やはりいつまでも、心と体はベンチャーでありたいと思う。
そして、ベンチャーとして成熟していきたいと思う。

コメントを残す