久しぶりにゆっくりした一日

今日は久しぶりにゆっくりした一日だった(^^)(夜はちょっとやることがあるのだが)午前中にはようやく髪を切りに行ってきた。いつもお世話になっている美容師の方が店舗を移動したということで、道に迷いながらも何とか到着。振り返ってみると前に髪を切ってから3ヶ月が過ぎていた。夏も過ぎた。いつもどおりばっさり切ってすっきりするか、徐々に伸ばしてゆるめにパーマでもかけてみようか。色々と考えながら結局パーマはかけずいつもよりは長めに残してもらう…ちゅーとはんぱ(^^;)
色々な話をしつつ、結局のところたどり着くのは最近の話(すみません(^^;)言いふらして気を紛らわそうとかっていうことは考えていないつもりです。)。そしてむしろ美容師さんの話。辛い経験って誰しもしているものなのだなぁ、と感じながらお互いに自分の話しをしながら妙にわかりあう。こういうときに頭に浮かんでくるのは”7つの習慣”。あの本と出会っていて本当によかったと思う。これからも頭の中で反芻するなり、時に読み返すなりして自分のものにしていきたい。
で、昼過ぎに終わってそのまま家に帰ってしまうのも何か物足りない気がしたので表参道から渋谷へかけてぼーっと散歩(写真はそのときのもの)。
僕は歩くことが好きだ。30分くらいでつけるのなら、歩く元気があって、急ぎの用事でないときは大体歩く。道がわからなくともなんとなくで歩いても何とかなるものだ。色々と頭の中に考えをめぐらせながらでも楽しい。そして気になるshop等あればそこによって見るのもまた楽しい。今日は、えっと…とおりの名前を忘れてしまったけど祭りをやっていた。何祭りかはわからない。活気にあふれていて、見ていて面白かった。
帰ってからはごろごろしながら本を読み、そのまま結果として昼寝(^^;)おきてから部屋の片づけを始める(今も継続中)。僕は片付けをあまりしない。さすがに生ごみとかそういうのは片付けるけど普段は自分が生活するスペースが確保できればいいと考えていた。(以前、生活を整えると言いつつも落ち着くところへ落ち着いてしまっていたのです。)
ちょっと変わってみよう。いざ片付けてみるとやはり広い部屋でありすっきりした部屋というのは気持ちがいい(まだ途中だけども)。
最後にまた美容師さんとの会話であり最近感じることに戻る。
僕は最近面白いことに気が付いた。それは、”みんな色んな経験を経て、その上に成り立っている”ということ。当たり前のこと。ただ僕はこれまでそこ(個々人の今を成り立たせている歴史でありストーリー)というものに興味を持っていなかった。自分のIssueを支える要素に対する影響の有無を考えて、有るものにのみ興味を持っていたのかもしれない(ちょっと大げさに解釈しすぎの可能性あり)。本当の意味で”人を理解する”ということをしてこなかったのだろうなと思う(失礼すぎますね。本当に。)。
そして、色々と話を聞いてみる、質問を投げかけてみるといろんなことを話してくれる。教えてくれる。宝箱を開けるような面白さがある(^^)(←これも失礼ですね…)そして僕に対しても、自分の考えの上で質問を投げかけてくれる。自分に無い考え方を教えてもらえる。
人間というものは、これまでの僕が思っていた以上に面白いものなのだと思う(^^)そう考えると僕の周りには様々な、キラキラ輝く人がたくさんいる。(よくよく考えてみると本当にたくさんいる。)
幸せである(^^)
机に向かう勉強のプライオリティは下げる頃なのだろうな、と感じる。一人で机に向かうなり部屋でごろごろするなりして本を読むことよりも、友達でありと遊んだり勉強したりする時間を優先するようにシフトしていこうかな(^^)
僕が時折感じる”コミュニケーション力不足”。勿論力は不足しているのだが、もっと足りないのは相手であり自分でありの心とそのやり取りを楽しむ気持ちだったのではないだろうか。心に対して頭だけで返すコミュニケーションへの違和感ではなかったのだろうか。

STR Day5

気がつくと昨日はもうSTR Day5。再来週がDay6。最後のレポートであり最終回である。まさにあっという間。特に経営戦略は時間が経つのが早い気がする。平均すると40分くらいは延長していると思うのだが(最大1.5時間弱(Day5))。
正解がなく、いくらでも考えられるからだろう。どちらかというとフレームワークを学ぶということは無く(知っていることが前提だろう)、”どうすべきか?”、”なぜそうするのか?”を考える。成長のためであり継続のために。(ただ、今のクラスでは講師の考えた戦略=正解の図式が暗黙に成り立っている…悔しい。悔しがるなら自分で超えなさいと。)。
なるほど。自分の意思決定力(決定要素の定義とそこへのコミット)不足か(^^;)
戦略の夏と思って夏が始まり、あっという間に9月になるのだけど、結局夏だけで戦略立案の力を身につける、なんてことはできそうに無い(^^;)ただ、少なくともできるのは経営戦略の奥の深さを知り、企業の継続的な成長にこだわり続け戦略的に考えることの大切さを知り、楽しさを体で感じること。そして、今後も磨き続けていくために必要な継続的に自分にドライブをかけるレバーをつくることかな、と思う。
もっとしっかりと使える時間であり、Goalを満たした判定基準なりを設けたほうがいいのかな、とも思える(今回はただ戦略に浸って考えたいと考えたことがメインであり、具体的な成長の評価基準は設けていなかった。)
-----
で、その後はメンバーで飲みに。◎に行ったのだけど、大体土曜日夜になると他のクラスの方々もいる。懐かしい再開があったりして楽しい。みんな自分の意思を持って学び、成長を続けているのだ(^^)
このBlogを読んで下さっている同じクラスの方と少し話をした。その方も色々な経験をされてきたのだということだ。その上に今の素晴らしい人格が形成されているのだ。僕はまだまだだなぁ、と思いつつも、前に進みたくなる。いつも笑顔で頑張りたくなる。そんな気持ちになるのだ。(その方がいつも笑顔で前向きで、エネルギッシュな方なのです(^^))こうして周りへ影響力を持てる方というのは素晴らしい。
*もう間違いない。ほぼ誰が見ても30前後に見えるみたいだ…(^^;)確かに仕事上は年上に見られたいのだけども…。(っておそらくあっという間に30前後になるのだけど)
**上の日記と関係無いのだけど、最近はもっと自分を幅広く捉えてあげて伸ばしてあげたいと思う(^^)人生の座標軸とは言わないけど、やはり自分はいろんな軸の上に立っているんだなと思ったので(^^)ただそこで考えるべきは、まずは”パイの切り方”ではなく”パイの広げ方”であるということかな、なんて(^^)